SNS
RaJAの幼保教育、留学、右脳/能力開発、英会話スクールのSNSです!ぜひ、フォローしてくださいね✨
取材・受賞の記録
We are recording articles that have been brilliantly compiled by the media. We hope that you can learn more about RaJA International Preschool and our background, including ideas and thoughts from both the school and our founder.
メディア関係者様が素敵にまとめてくださった記事を記録していきます。当園・創業者の想いなど、ラジャ・インターナショナル保育園が現在に至った背景を知っていただければ幸いです。
現場の価値を押し上げ続けてくれるスタッフと、RaJAのサービスを価値あるものとして評価してくださるご利用者様のお陰で、創業者である福島は、鹿児島で活躍する女性として「第1回 かごしまキラリ大賞」に選出していただことができました。ありがとうございました。
日本全国の女性経営者21名に選出していただき、商業出版を果たしました。RaJA GLOBAL ACADEMYを開校する前までのストーリーですが、是非、全国の書店またはオンラインでお買い求めくだされば幸いです。RaJA創設に至った人生の一部や福島の強い想いが垣間見えると思います。
U-NOTE(2019.09.06)
Enjoy what you do and be awesome every day.
"A woman who could not find the right preschool for her children, so she founded her own in Kagoshima, Japan."
仕事を楽しく、毎日をかっこよく
「子供を通わせたい保育園が見つからず、鹿児島で自ら園を設立した女性に聞く起業家精神」
Felia!(2020.12.24)
Cultural and lifestyle information media that color the lives of people living in Kagoshima
We hope to act in a borderless society
かごしまの暮らしを彩る文化・生活情報メディア
「ボーダーレス社会で活躍して欲しい」
Re・rise News(2021.04.15)
People who create a beautiful era
"I want to create a company that represents Japan and that people will feel comfortable with, and love 200 years after I'm gone."
美しい時代をつくる人たち
「自分がなくなった200年後も、心地よく、愛される、日本を代表する企業をつくりたい」
経済誌 Anchorに掲載
アダモちゃんが、ラジャ・インターナショナル保育園 谷山ベースに来てくれました!
第1回 かごしまキラリ大賞「優秀賞」授賞!
スタッフがSallieeを推薦してくれましたが、この賞は現場の価値を創出し続けてくれている、スタッフが認められた証としていただきました。
講演・講師記録
大変ありがたいことに、教育委員会などからご依頼を受け、公教育や高等教育の場でもこどもたちと触れ合い、直接お話する機会を与えられているSalliee社長です♪
【講話】学校法人原田学園 鹿児島情報高等学校
2022.03.09
SDGs#10 「働きがいも、経済成長も。」
【講話】 鹿児島市立紫原中学校
2022.06.30「生きるチカラ」
【講話】鹿児島県立市来農芸高等学校
2022.09.02「生きるチカラ」
【講話】鹿児島市立福平中学校
2022.11.12「生きるチカラ」
【講話】鹿屋市立串良中学校
2023.02.24「生きるチカラ」
ワークを交え、2限分の授業を一緒に駆け抜けてくれた生徒さんたち、本当にありがとうございました☺
【講話】鹿児島県立川辺高等学校
2023.09.13「生きるチカラ」
【講話】屋久島町立屋久島中央中学校
2023.11.07「生きるチカラ」
【オンライン講話】薩摩川内市立海星中学校(下甑島)
2024.06.20「生きるチカラ」
甑島には高等教育以上の学び場がないため、進学する生徒たちは、全員(中学卒業後)島から出ていきます。その15歳という年齢に、14歳で初めて日本を離れた私の経験や考え方、学んだことをお伝えする機会をいただきました。
【講師】原田学園 鹿児島情報高等学校
2024.10~2025.01
キャリア教育(第一期Salliee組♥32名)
毎週水曜日の「JOHO未来タイム」で講師を務めるという夢のような経験をさせていただきました☺
【講師】田上メイジ保育園のみなさまとの学び
2024.12 「新たな視点(STREAM)」
田上メイジ保育園の先生方とともに、園の実際の保育の様子を写した写真を見ながら、STREAMの目線を取り入れる研修を担当させていただきました☺
【講話】鹿児島市錫山小中学校(立志式記念講話)
2025.01.08 「生きるチカラ」
立志式記念講話に選んでくださった生徒の皆さん、そして、生徒たちの想いに応え、実際に呼んでくださった先生方…とても愛のあふれる場所で、講話させていただく機会を賜り、貴重な経験となりました。
【講師】パプリカ保育園
2025.04 「マインドセット研修」
企業主導型保育の基本や他種との違いから、企業の組織としての考え方などまで様々な角度から、学びの場を賜りました☺
【講師】らしさ保育園のみなさまとの学び
2025.05.17「9マスノート(ビジュアル思考)」
認可、企業型保育園、医療的ケア児保育の全国的に見てもとても最先端をいかれているらしさ保育園さんにて、視覚的に情報を整理する(ビジュアル思考)を手に入れて、素敵な理念をより一層高い質で具現化していくためのワークに取り組みました。
【講師】Fairy保育園(大阪市認可、企業型)
2025.06.16「RaJA STREAM × 9マスノート」
認可保育園、企業型保育園と合計7園運営されているフェアリーさんへ、保育を更に楽しく充実したものにできる「新しい目線」についてお話&一緒にワークする機会を賜りました。